平成28年の出来事
平成28年の出来事
中津川市議会「市民との対話集会」 平成28年11月7日~9日
平成28年度中津川市議会「市民との対話集会」が3日間、9会場で開催されました。合計331人の市民の方が参加され、活発なご意見を伺いました。
今後の市政に活かしていかなければと強く思いました。
中央橋が完成しました 平成28年9月28日
付知町地域の住民が待ち望んだ中央橋の完成式典が雨の中で行われました。
平成23年度から事業着手し、当初は4年間の工期でしたが、国からの予算が遅れたこともあり、約6ヶ月間遅れ4年6ヶ月の長期間の工事となりました。事業費も8億3100万円と多くの費用をかけてようやく完成をしました。この間は地元のみなさんには多くのご迷惑をおかけし、申し訳ありませんでした。
立春 平成28年2月4日
「立春」を迎え、春が始まります・・・寒い中でも日脚が伸び、春の植物が咲き始め、東風が吹くなど、寒さもようやく和らぎ、少しずつ訪れる春が待ち遠しい想いの今日この頃です。
謹賀新年 平成28年1月1日
新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。