三浦八郎 NEWS&Message
Top / QBlog
-
2008.06.25
6月中津川市議会(定例会)を終えて
平成20年第3回中津川市議会(定例会)は、6月2日(月)召集され、6月23日(月)までの22日間の会期で開会されました。今議会の提出案件は、3億2889万円の情報通信ネットワーク整備事業・7億167…
-
2008.06.24
ササユリ(笹百合)が咲いていました。
ササユリ(笹百合)は付知ではヤマユリ(山百合)と言っていました。明るい森林に生え、6月の今頃、美しい花を咲かせます。普通は1本に1つ花ですが、いくつも咲くこともあります。葉は厚くてササの葉によく似て…
-
2008.05.19
中津川市議会の新しい議会構成が決まりました。
平成20年第2回中津川市議会(臨時会)において、冒頭に議長、副議長を選挙にて決定しました。議 長 加藤 出(新政会)山口地区副議長 安江 俊平(新政会)坂本地区新政会の同志が選出されまし…
-
2008.05.07
「クマガイ草」を今年も撮影しました。
-
2008.05.05
平成20年第3回中津川市議会(定例会)日程
平成20年6月2日から6月23日まで、22日間の平成20年度第3回中津川市議会定例会が開催されます。この時には、新しい議長・副議長・各委員長の議会構成で行われます。5月20日(火) 議会運営委員…
-
2008.05.02
平成20年第2回中津川市議会(臨時会)日程
今度の臨時議会は、平成20年度の中津川市議会の議長、副議長をはじめ各役職を決める大事な議会です。すでに5月1日に第1回の代表者会議を開催されました。5月19日の臨時議会まで何回も代表者会議が行わ…
-
2008.05.01
「つけち市議会たより 第20号」を発行
-
2008.05.01
モッコク(木斛)が咲きました。
我が家の柿の木にも着生しているモッコク(木斛)に白い花が咲きました。、岩や樹上に着生する蘭で、木に着生するのがモッコクで、岩に着生するのがセッコクといわれています。五月に白っぽいうすいピンクの可愛い…